折り紙の車の折り方を簡単で分かりやすく!画像入りで詳しくご紹介

折り紙の車の折り方を簡単で分かりやすく!画像入りで詳しくご紹介 折り紙

道路を走る身近で大人気なもの
といえば車ですよね。

折り紙でも乗り物好きな男の子は、
まず車を折りたがります。

でも、せっかく折り紙で折るなら、
作った車で遊べると嬉しいですよね。

そこで、今回は、折り紙で、
平面で簡単に折れる車だけど
自立して立体の車のように遊べる
といういいことづくしの車を
折ってみました。

ぜひ、一緒に
折り紙で車を作ってみましょう。

スポンサーリンク

折り紙で車を立体に折るときに使う道具

折り紙で車を立体に折るときに使う道具
使う折り紙は2枚。

〇車の車体部分
青色折り紙1枚
たて15cm×よこ15cm

〇車のタイヤの車台
黒色の折り紙1枚
たて15cm×よこ15cm

車の車体と車台のどちらも、
折り紙は半分しか使いません。

今回折り紙で折った車は、
親子でつくろう!遊べるおりがみ2
を参考にしてつくりました。

子どもが大好きな本で
ボロボロになっても使っている
とってもおすすめの本ですよ。

今回折ってみた車は、
平面で簡単に作ることができるのに
自立するので立てることもできます。

これは車を使ったごっこ遊びにも
ピッタリですね。

ぜひ、一緒にチャレンジしましょう。

スポンサーリンク

折り紙で車の平面の折り方

折り紙で車の平面の折り方
折り紙で車を折るときは、
車の車体部分とタイヤの車台部分を
それぞれ別で作ります。

そのあと、2つを組み立てると
セダン型の車の完成です。

車の車体(セダン型)の折り方

車の車体(セダン型)の折り方
車の車体部分の折り紙の折り方です。

(1)折り紙を半分に切ったあと、たて半分に折っ手から戻して、折り目をつけます。

(2)上側を下側に向かって折って折ります。

(3)右側を左側の1つめの折り目に向かって折ってから戻して折り目をつけます。
左側も同じように折ります。


右側と左側、両方折ったところ。

(4)左側から2つ目の折り目で図のように中わり折りします。

(5)左側を左下の角がとがるように、図のように中わり折りします。

(6)右側も(4)(5)の折り方で折ります。

(7)右下の白色のとがっている部分を図のように中わり折りします。

(8)右側が少し斜めになるように中わり折りします。

右側のできあがり。

(9)左側の白い部分を図のように中わり折りします。

(10)表面の三角形の部分を開いて折りたたみます。


(11)(10)で作った四角形を左下から右上に向かって図のように折ります。


これでセダン型の車のできあがりです。

車のタイヤの車台の折り方

車のタイヤの車台の折り方
ご紹介した方法の車の作り方に
組み合わせるタイヤの車台の作り方は
こちらで詳しく作り方を説明しました。

折り紙で車のタイヤの車台の簡単折り方!車体と組み合わせ自由自在
車には乗用車やパトカーに救急車など いろんな車があります。 そんな車の車台を見ると、 タイヤのものが多いですよね。 このサイトでは、 いろんな車の折り紙の折り方を ご紹介しています。 その多くが、車体と車台を 折...

車の車体を作った後に
車台のタイヤを作って
組み立ててくださいね。

折り紙で作った車のパーツを組み立てる

折り紙で作った車のパーツを組み立てる
折り紙で車体とタイヤの車台を作り終わりましたか。
お疲れさまでした。

あとは車体と車台を組み合わせるだけです。

(1)車体の下側から車台を差し込みます。
車体を表側にするか、車台を表側にするかは好みで決めましょう。

この画像では、車体が表になっています。
また、タイヤはホイールの銀色の丸はつけていません。
折り紙で作った車のパーツを組み立てる
これで車の完成です。

自立させて立てるときは、
車台のタイヤ部分を少し広げてから立てると、安定しますよ。

折り紙で車を平面に作ってみた感想

折り紙で車を平面に作ってみた感想
今回折ってみたセダン型の車は、平面なのもあって簡単に折ることができます。

とはいえ、中わり折りが何度も登場します。
だから、一つ一つ折るときは、角や折り目がずれないように丁寧に合わせましょう。

そうすれば、出来上がりの車もとてもきれいに仕上がりますよ。

画像と説明を見て、折り紙の中わり折りの折り方が分かるなら、子どもでも一人で折りやすいと思います。

スポンサーリンク

まとめ

折り紙で車を折った折り方と感想をご紹介しました。

折り紙遊びはうちのなかでも、手軽にできるのでとっても重宝します。

雨の日や暑い日など、
外へ遊びに行けないときには
折り紙で車をつくってごっこ遊び
というのも楽しいかなと思います。

ぜひ、チャレンジしてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました