折り紙でテニスラケットの折り方!簡単に1枚で作るカードやお守りに

折り紙でテニスラケットの折り方!簡単に1枚で作るカードやお守りに 折り紙

テニスラケットを使うテニスは、
部活やクラブとしても大人気。

そんなテニスラケットは、
テニスに関係するカードや色紙などで
描く機会も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、
そんなテニスラケットを
折り紙で簡単に作ってみました。

折り紙で作ったテニスラケットを
飾りにしてみましょう。

スポンサーリンク

折り紙でテニスラケットを簡単に折るときに必要なもの

折り紙でテニスラケットを簡単に折るときに必要なもの

使う折り紙は1枚。

〇テニスラケット

赤色折り紙1枚
たて15cm×よこ7.5cm

折り紙の色はテニスラケットの打つ部分以外になります。持ち手など。

テニスラケットの持ち手の色は実物もいろんな色がありますよね。

好みの色を選びましょう。

また、テニスラケットのフェイス(網)の部分は白色になります。他の色にするなら、両面折り紙や折り紙2枚重ねて作ってみてくださいね。

折り紙でテニスラケットを簡単に1枚で折る折り方

折り紙でテニスラケットを簡単に1枚で折る折り方

 

(1)折り紙を横長に置きます。

 

(2)たて半分に折ります。

 

(3)横が3分割になるように折り目をつけます。

開いたらこのようになります。

 

(4)裏返してから、右側を左から一つ目の折り目に向かって折ります。

 

(5)裏返します。上側と下側、それぞれ真ん中の横の折り目に向かって折ります。

 

(6)上の白い部分を上に向かって広げるようにして図のように折ります。

下側も同じように折ります。

両方折ったところ。

 

(7)左側を右側に向かって、真ん中あたりの折り紙に合わせて図のように折ります。

 

(8)(7)で折った部分を左から4分の1あたりで左側に向かって図のように折ります。

 

(9)(8)で折った部分の下側を3分の1の部分に向かって図のように折ります。

 

(10)(8)で折った部分の上側は(9)で折った部分の下側に向かって図のように折ります。

このように重なった形になります。

 

(11)左上と右下、それぞれ左側の棒の両端に合わせて図のように折ります。

 

(12)裏返して白い部分が上になるように置きます。

角張った部分を裏側に折りながらラケットの形に整えます。

フェイスの網目を描かない場合はこれで完成です。

 

(13)上側の白い部分のフェイスに網目を描きます。

今回は黒ボールペンを使いました。

フリーハンドで描きましたが、定規を使ってきちんと描くのもおすすめです。

このようになりました。

これで折り紙のテニスラケットの完成です。

スポンサーリンク

折り紙でテニスラケットを簡単に1枚で作ってみた感想

折り紙でテニスラケットを簡単に1枚で作ってみた感想

折り紙でテニスラケットの簡単な折り方をご紹介しました。

画像ではフェイスの網目がいまいちな仕上がりになってしまいました。とほほ。

定規でまっすぐ描くのもよし、好みのペンで描くなど工夫してみてくださいね。

テニスラケットの折り紙の折り方は簡単です。

フェイス部分の形もある程度は自由に形を整えることができます。

オリジナルのテニスラケットの折り紙をつくってみてくださいね。

テニスボールと合わせるのもおすすめです。
↓↓↓↓

折り紙でテニスボールの簡単折り方!部活やクラブのカードやお守りに
テニスは部活やクラブなど 大人気のスポーツ。 プロのテニスプレーヤーも 大活躍してますよね。 そんなテニスには、 ラケットとボールが欠かせません。 そこで今回は、 大人気スポーツであるテニスの テニスボールの折り...

折り紙で作ったテニスラケットは、部活やクラブのメッセージカードや色紙、お守りワンポイントの飾りにもぴったり。

テニスラケットを折り紙で作るだけではなく、作ったテニスラケットをいろいろ活用してみてくださいね。

スポンサーリンク

まとめ

テニスラケットの折り紙の折り方をご紹介しました。

テニスラケットを使うテニスは、プロの試合があるほど大人気のスポーツ。

折り紙のテニスラケットを飾りの一つにすれば、使い勝手もいいのではないでしょうか。

ぜひ作ってみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました