折り紙のジンベイザメの作り方!簡単折り方でかわいい海の生き物の魚

折り紙のジンベイザメの作り方!簡単折り方でかわいい海の生き物の魚 折り紙

大阪にある水族館の海遊館では

ジンベイザメが大人気。

 

とても大きな胴体につぶらな瞳、

横に長い口など

ついついじっと見てしまいます。

 

そんなジンベイザメを折り紙で作れたら

飾っておけますよね。

 

ジンベイザメ大ファンだったのもあり

ジンベイザメの折り方を考えて

実際に折ってみました。

 

そのときの折り方と感想をご紹介します。

スポンサーリンク

折り紙でジンベイザメを簡単に折るときに使う道具

折り紙でジンベイザメを簡単に折るときに使う道具

使う折り紙は1枚。

〇ジンベイザメ

水色折り紙1枚
たて15cm×よこ15cm

 

ジンベイザメは目もかわいいポイント。

丸シールやペンで描くとかわいさアップです。

 

動画でもこちらでジンベイザメの折り方を紹介しています。
↓ ↓ ↓ ↓

【折り紙】海の人気者、ジンベエザメを折り紙で折る折り方。水族館で大人気の海の魚、ジンベエザメ。つぶらな瞳がかわいいです。[Origami World]

では、海の生き物の魚の中でも

かなり大きくてかわいい

ジンベイザメを折ってみましょう。

折り紙でジンベイザメを簡単に折る折り方

折り紙でジンベイザメを簡単に折る折り方

折り紙でジンベイザメを折っていきます。

 

(1)折り紙をたて半分に折ってから戻します。

そして、横半分に折ってから、戻して折り目をつけます。

 

(2)上側と下側、それぞれ真ん中の横の折り目に向かって折ります。

 

(3)右側と左側、それぞれ真ん中のたての折り目に向かって折ります。

 

(4)右側を少し開いて、ポケット部分に指を入れて上側に広げます。

そして、図のように折りたたみます。

上側に広げて折りたたんだところ。

 

(5)左側も(4)と同じように折ります。

 

(6)下側の2つも(4)(5)と同じように折ります。

90度回転させて図のように置きます。

 

(7)右側の角を上下を開きながら、図のように真ん中のたての折り目に向かって折ります。

 

(8)左下を真ん中のたての折り目に向かって折ります。

 

(9)(8)で折った部分で上に尖った部分を図のように下側に向かって折ります。

 

(10)左上も(8)(9)のと同じように折ってから、90度回転させます。

 

 

(11)ポケット部分に指を入れて下側に開きながら、図のように折りたたみます。

左側と右側の2か所あります。

下側に広げたところ。

下側の真ん中あたりを、一つめの折り目に向かって折ります。

たての折り目に沿って図のように折ります。

左側を図のように折りたたみます。

折りたたみ終わったところ。

右側も同じように折ります。

 

(12)(11)で折った部分を少し広げて、ピンクの丸部分の三角形を下側に向けて折ります。

とても折りにくいですが、こうすることでジンベイザメの口が割れずにすみます。

下側に向けて折ったところ。

 

きちんと形を整えたところ。

 

(13)90度回転させて置きます。

上側と下側、それぞれ、表の腹びれのような部分に向かって図のように折ります。

この図のように折ります。

上側と下側、それぞれ折ったところ。

 

(14)右側の三角の裏側を、上と下2か所図のように折ります。

上と下の両方折ったところ。

 

(15)裏返したらジンベイザメのできあがり。

ちょっと立体風にもできます。

(13)(14)の折り目の見た目を確認しながら、折り目を立ててみましょう。

スポンサーリンク

折り紙でジンベイザメを簡単に作ってみた感想

折り紙でジンベイザメを簡単に作ってみた感想

折り紙でジンベイザメを折ってみました。

口の部分は少し切れ目がありますが、ジンベイザメっぽく見えるかな。

でも、目を描かないとかなり寂しい感じでした。

 

今回は黒色の丸シールに白色ペンで目を描いたのですが、白の部分がいかにもフリーハンドという感じ。

両方ともシールでできるとかわいいですね。

 

全体像はこんな感じです。

↓ ↓ ↓ ↓

折り紙でジンベイザメを簡単に作ってみた感想

尾びれの部分が本物のジンベイザメと違いますが、かわいくデフォルメしていると思えばいいですよね。

折り方の手順(11)が分かりにくいかもしれません。

画像を参考にしながら頑張ってみてください。

スポンサーリンク

まとめ

折り紙でジンベイザメを折る折り方をご紹介しました。

作り方は一つ一つはそれほど難しくありませんが、分かりにくい部分があります。

 

このジンベイザメの作り方は、折り紙を折り慣れている人向けです。

一度使わない折り紙で練習してから、好みの折り紙で折ってみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました