すみっこぐらしのねこの折り紙の折り方!簡単かわいい作り方

すみっこぐらしのねこの折り紙の折り方!簡単かわいい作り方 折り紙

すみっコぐらしのねこは、
はずかしがりやでねこ缶好き。

その姿を見ているだけで
こちらまでほっこりします。

そんなすみっコぐらしのねこを
折り紙で作ってみました。
その折り方と感想をご紹介します。

スポンサーリンク

すみっコぐらしには他にもかわいいキャラクターがいっぱい。
そんなすみっコの折り紙の折り方はこちらで紹介しています。
↓ ↓ ↓ ↓
すみっこぐらしの折り紙の折り方!かわいいキャラクターの簡単作り方

すみっこぐらしのねこを折り紙で簡単に折るときに必要なもの

すみっこぐらしのねこを折り紙で簡単に折るときに必要なもの

使う折り紙は1枚。

〇すみっこぐらしのねこ

クリーム色折り紙1枚
たて15cm×よこ15cm

ぶち模様を描くための折り紙

こげ茶色とオレンジ(アプリコット)。

黒色ペン。

 

それでは、実際に折っていきましょう。

すみっこぐらしのねこを折り紙で簡単に折る折り方

すみっこぐらしのねこを折り紙で簡単に折る折り方

(1)折り紙をたて半分に折ってから戻して折り目をつけます。

 

(2)左側と右側、それぞれ真ん中のたての折り目に向かって折ります。

 

(3)下側を上側に向かって折ってから、戻して折り目をつけます。

 

(4)下側と上側を(3)の折り目に向かって折ります。上側だけ戻して折り目をつけます。

このような感じになります。

 

(5)上側を(4)の折り目に向かって折ります。

 

(6)たての折り紙の境目を下に向かって開きながら、図のように開いて折りたたみます。

折りたたんだところ。

両方折りたたんだところ。

裏返します。

 

(7)右側と左側、それぞれ表側に向かって図のように折ります。

 

(8)下側を真ん中の横の折り目に向かって裏側に折ります。

裏側から見たところ。

 

(9)下側の足の部分に角がないように内側に折って形を整えます。

 

(10)左側と右側、それぞれ白色の部分が見えないように、図のように裏側に折ります。

裏側から見たところ。

 

(11)上側の真ん中から右上に広げながら、図のように耳になるように折りたたみます。

左側も同じように折ります。

右と左、両方折ったところ。

 

(12)裏返してから形を整えます。

これですみっコぐらしのねこのできあがり。

ここからは、目と鼻、ひげ、手とぶち模様を描きます。

 

(13)黒ペンで目と鼻、ひげ、手を描きます。

すみっコぐらしの公式サイトのイラストを見ながら描くのがおすすめです。

 

(14)すみっこぐらしのねこのぶち模様を折り紙で切ってのりで貼ります。

折り紙を貼り付けたところ。

これですみっコぐらしのねこの完成でう。

スポンサーリンク

すみっこぐらしのねこを折り紙で簡単に作ってみた感想

すみっこぐらしのねこを折り紙で簡単に作ってみた感想

すみっこぐらしのキャラクターのうち、ねこを折り紙で折ってみました。

ねこの折り方は簡単ですが、顔を描くのが難しいですね。

折り紙は下書きすると鉛筆の跡が気になるので、ペンで一発勝負で描いています。

すみっコぐらしの公式サイトのねこのイラストを参考にして描いてみてくださいね。

 

すみっこぐらしのねこといえば、ぶち模様もポイント。

でも、このぶち模様にピッタリな色が折り紙にはないのです。

40色折り紙で探してみてもありませんでした。

今回はこげ茶色とアプリコットを選んでぶち模様にしました。

 

また、すみっこぐらしのねこの体は全体がまるみを帯びています。

折り紙で折ると角ばってしまうので、角を裏に折りながら、まるっとした感じに仕上げてみてくださいね。

 

すみっコぐらしには他にもかわいいキャラクターがいっぱい。
そんなすみっコの折り紙の折り方はこちらで紹介しています。

すみっこぐらしの折り紙の折り方!かわいいキャラクターの簡単作り方
↓ ↓ ↓ ↓

すみっこぐらしの折り紙の折り方!かわいいキャラクターの簡単作り方
すみっこが何だか落ち着く・・・。 そんなすみっこには、 すみっコぐらしのキャラクターが そっとたたずんでいるかも。 とかげやねこといった 一般的なキャラクターだけでなく、 とんかつやエビフライのしっぽ、 ほこりにやまな...

すみっこぐらしのキャラクターを全部折り紙で折ってみるのも楽しいですね。

スポンサーリンク

まとめ

すみっこぐらしのねこを折り紙で折ってみました。

足を折り紙で表現したかったのと、折り紙1枚で簡単に折れるようにしてみました。

ぜひ、作ってみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました