折り紙で鬼滅の刃の甘露寺蜜璃(かんろじみつり)のかわいい折り方

折り紙で鬼滅の刃の甘露寺蜜璃(かんろじみつり)のかわいい折り方 折り紙

鬼滅の刃は漫画もアニメでも大人気。

ピンクの桃色の髪に三つ編みがかわいいキャラクターといえば、甘露寺蜜璃(かんろじみつり)ですよね。

甘露寺蜜璃(かんろじみつり)は最強の鬼殺隊士の柱の一人。

恋柱として登場します。

 

今回はそんな鬼滅の刃のキャラクターの甘露寺蜜璃(かんろじみつり)を折り紙で作ってみました。

その折り方をご紹介します。

スポンサーリンク

折り紙で鬼滅の刃の甘露寺蜜璃(かんろじ みつり)を折るときに使う道具

折り紙で鬼滅の刃の甘露寺蜜璃(かんろじ みつり)を折るときに使う道具

〇鬼滅の刃の甘露寺蜜璃(かんろじ みつり)の顔

肌色折り紙1枚
たて7.5cm×よこ7.5cm

丸シール中の白色2枚

丸シール小の緑色2枚

黒色と白色の油性ペン

 

〇鬼滅の刃の甘露寺蜜璃(かんろじ みつり)の髪

桃色折り紙1枚
たて15cm×よこ7.5cm

黄緑色折り紙1枚
たて1cm×よこ7.5cm

桃色折り紙4枚(4等分の4等分)
たて3.75cm×よこ3.75cm

桃色折り紙2枚
(4等分の4等分の4等分)
たて1.875cm×よこ1.875cm

黄緑色折り紙4枚
(4等分の4等分の4等分)
たて1.875cm×よこ1.875cm

 

〇鬼滅の刃の甘露寺蜜璃(かんろじ みつり)の羽織付き服

黒色折り紙1枚
たて15cm×よこ15cm

白色折り紙1枚
たて7.5cm×よこ15cm

長方形シール1枚
必要なだけ切って使う

丸シール小の黄色2枚

 

それでは、実際に折っていきましょう。

折り紙で鬼滅の刃の甘露寺蜜璃(かんろじ みつり)を折る折り方

折り紙で鬼滅の刃の甘露寺蜜璃(かんろじ みつり)を折る折り方

鬼滅の刃でかわいい甘露寺蜜璃(かんろじみつり)を折り紙で作ります。

髪と顔、服とそれぞれ作ってから組み立てます。

 

では、まずは、甘露寺蜜璃(かんろじみつり)の髪を作りましょう。

鬼滅の刃の甘露寺蜜璃(かんろじ みつり)の髪の折り方

(1)みつりの前髪と三つ編みを作ります。

詳しい作り方は後ろで紹介します。

 

(2)前髪と頭の形を整えます。

 

(3)みつりの顔を差し込んで、さらに形を整えます。

 

(4)みつりの三つ編みをつけます。

これでみつりの顔のできあがりです。

首の部分が長いのは、服に差し込む部分になります。

甘露寺蜜璃(かんろじ みつり)の前髪

(1)上側を下側に向かって折ってから、戻して折り目をつけます。

 

(2)上側を真ん中の横の折り目に向かって折ってから、戻して折り目をつけます。

 

(3)上から1つめと2つめの折り目を合わせて折ってから、戻して折り目をつけます。

折り目はこんな感じになります。

 

(4)上側を横に8等分になるように折ります。

 

(5)たて1cmの黄緑色の折り紙を上側に貼ります。

 

(6)半分から下側を横に6当分になるように折ってから、戻して折り目をつけます。

 

(7)上側から2つめの折り目を少しだけつまんで下側に折りたたみます。

 

(8)下の左側と右側、それぞれ1つめの折り目で内側に折ります。

上側から1つめの折り目に向かって斜めになるように図のように折ります。

 

(9)上側の両端を1つめの折り目に向かって折ります。

 

(10)上側を一つ目の折り目に向かって折ります。

 

(11)下側を図のように2回上側に向かって折ります。

1回目折ったところ。

2回目折ったところ。

表のたての折り目に沿って、半分くらいまではさみで切ります。

甘露寺蜜璃(かんろじ みつり)の三つ編み

折り紙を4等分にして、その1枚をさらに4等分したもので、4つ作ります。

色はピンク色の折り紙。

さらに、4等分したもので6つ作ります。

色はピンク色の折り紙2つと、黄緑色の折り紙4つ。

 

では、三つ編みを作っていきましょう。

 

(1)必要な大きさに折り紙を切ります。

 

(2)たて半分に折ってから戻します。

そして、横半分に折ってから、戻して折り目をつけます。

(3)左側と右側、それぞれ真ん中のたての折り目に向かって折ります。

(4)上側と下側、それぞれ真ん中の横の折り目に向かって折ります。

(5)裏向けてひし形に置いてから、左右の角を少し内側に折ります。

これだけ作ります。

 

(6)パーツをのりで貼りつけてつなぎます。

 

鬼滅の刃の甘露寺蜜璃(かんろじ みつり)の顔の折り方

鬼滅の刃の甘露寺蜜璃(かんろじ みつり)の顔の折り方

甘露寺蜜璃(かんろじみつり)の顔の折り方は、こちらで紹介しています。
↓  ↓  ↓  ↓

折り紙で鬼滅の刃の顔の折り方。他の人間のキャラクターにも使える
鬼滅の刃のファンの子どもに 折り紙でキャラクターを作りたい と言われてしまいました。 鬼滅の刃だけでなく、 人間のキャラクターって いろいろありますよね。 そこで、キャラクターの顔を ...

 

顔を折り紙で作ったら、目や口などをペンと丸シールで描いていきます。

 

(1)丸シールに目を描きます。

ダイソーの文具用丸シールの中の白を薄い緑色で塗りつぶします。

今回使ったペンは、ダイソーの油性ペンのFLUENTLY。

色はMint Greenです。

 

真ん中に丸シールの小の緑を貼ります。

ペイントマーカーの白で小さい丸を描きます。

 

(2)鬼滅の刃の顔の折り方で作った顔に、(1)の目を貼ります。

 

(3)まつげと眉毛、口を描けば完成です。

甘露寺蜜璃(かんろじみつり)の目の色と同じペンがあればいいのですが、色鉛筆と違って色が少ないので難しいです。

甘露寺蜜璃(かんろじみつり)の目の色は抹茶色っぽい緑。

この緑色に近い色を選んでくださいね。

鬼滅の刃の甘露寺蜜璃(かんろじ みつり)の羽織付き服の折り方

甘露寺蜜璃(かんろじみつり)の羽織付きの服の折り方は、こちらで紹介しています。
↓  ↓  ↓  ↓

折り紙で鬼滅の刃の羽織付きの着物の折り方。他のキャラクターでも使える
鬼滅の刃は漫画やアニメなどで 大人気ですよね。 うちの娘も大ファンです。 そんな鬼滅の刃のキャラクターを 折り紙で作ってみたい ということで作ってみました。 ちなみに、鬼滅の刃の ...

着物となっていますが、みつりの服はこちらをベースに作ります。

 

(1)羽織付きの服を作ります。羽織も作っておきます。

みつりの場合は、脚は細めに折りましょう。

羽織(カバー)は白一色です。

 

(2)服の上側に首を差し込む切り込みを作ります。

 

(3)服に羽織(カバー)を被せます。

下側を黒い羽織の内側に差し込みます。

 

(4)両端を真ん中に向かって折ります。

ベルトも作ってみました。

長方形の文具用の白角シールを切って貼っています。

これで完成です。

 

なお、見てわかる通り、この服は甘露寺蜜璃のものとは少し違います。

特に胸元が。

簡単に折り紙で作るとなると、これが限界でした。

 

また、脚の色も服と同じ色になっています。

もし、黄緑色にするなら、脚に黄緑色の折り紙を貼ってくださいね。

鬼滅の刃の甘露寺蜜璃(かんろじ みつり)を顔と服を組み立てて作る

(1)みつりの顔を服を用意します。

 

(2)服の切り込みに顔の首を差し込みます。

これで鬼滅の刃の甘露寺蜜璃(かんろじみつり)の完成です。

スポンサーリンク

折り紙で鬼滅の刃の甘露寺蜜璃(かんろじ みつり)を作ってみた感想

折り紙で鬼滅の刃の甘露寺蜜璃(かんろじ みつり)を作ってみた感想

鬼滅の刃の大ファンの子どものために、折り紙で甘露寺蜜璃(かんろじ みつり)を折ってみました。

オリジナルで作ったので、完成までの道のりが長いこと長いこと。

途中で心が折れそうになりました。

 

作り方が分かっていても、目や口の描き方が難しいです。

 

でも、無事完成した甘露寺蜜璃(かんろじ みつり)を見せたら、子どもは大喜びでした。

ぜひ、作ってみてくださいね。

スポンサーリンク

まとめ

鬼滅の刃のかわいい大人気キャラクターの甘露寺蜜璃(かんろじ みつり)を折り紙で作りました。

折り紙での作り方は、折り方さえ分かれば簡単。

難しいのは目や口を描くところと、髪を整えるところですね。

 

ぜひ、チャレンジしてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました