折り紙での包丁の折り方!簡単に作れるままごと遊びの調理道具

折り紙での包丁の折り方!簡単に作るままごと折り紙の調理道具 折り紙

木製のドールハウスにひと目ぼれで

ついに買ってしまった。

 

そうすると、ドールハウスの

家具やキッチンが

欲しくなるんですよね。

 

そこで思いついたのが、

折り紙で調理器具を作ること。

 

今回は包丁を折り紙で折ったときの、

折り方と感想をご紹介します。

スポンサーリンク

包丁を折り紙で簡単に折るときに使う道具

包丁を折り紙で簡単に折るときに使う道具

使う折り紙は1枚。

〇包丁 刃の部分

灰色折り紙1/2枚
たて7.5cm×よこ3.75cm

 

〇包丁 柄の部分

茶色折り紙1枚
たて7.5cm×よこ7.5cm

 

使った折り紙の大きさは、ミニチュア風の調理器具の包丁を作りたかったので、小さい折り紙を使いました。

ままごと遊びで小さい子どもが使うなら、15cmの折り紙がおすすめです。

 

それでは、実際に折っていきましょう。

包丁を折り紙で簡単に折る折り方

包丁を折り紙で簡単に折る折り方

 

(1)包丁の柄の折り紙に刃の折り紙をのりで貼ります。

のりで貼ったところ。

 

(2)折り紙をたて半分に折ってから、戻して折り目をつけます。

 

(3)上側を下側に向かって折ります。

 

(4)(3)で折った部分を上側5mmくらい下に向かって折り返します。

裏側も同じように折ります。

折り終わったところ。

 

(5)右下を真ん中のたての折り目に向かって図のように折ってから、戻して折り目をつけます。

折り目をつけたところ。

 

(6)下側を少し開いてから、(5)の折り目に沿って上に向かってかぶせ折りします。

かぶせ折りしたところ。

 

(7)右側を図のように、裏側に向かって折ってから、戻して折り目をつけます。

折り目をつけたところ。

 

(8)下側を少し開いて、(7)の折り目に沿って茶色側を図のように折ります。

 

 

(9)右側の茶色の部分を中に押し入れてから図のように折りたたみます。

折りたたんだところ。

 

(10)茶色の部分の上側を開いて、上側を下側に向かって内側に折ります。

裏側から見たところ。

 

(11)折りたたんであら、上側をのりで貼ります。

 

包丁が完成したところ。

この折り方では包丁の刃の上側は開くので、のりで貼るのを忘れずに。

スポンサーリンク

包丁を折り紙で簡単に作ってみた感想

包丁を折り紙で簡単に作ってみた感想

木製のドールハウスを幼稚園のバザーで買ってしまいました。

すると、家具やキッチン、調理道具などが欲しくなりますよね。

 

そこで思いついたのが、折り紙で調理器具を作ってしまうこと。

おままごとの小さい版ですが、子どもだけでなく大人の私もテンションが上がりました。

 

そんな折り紙の調理器具の1つが包丁です。

 

調理器具の包丁の折り方はとても簡単。

マイ包丁が簡単に作れてしまいますね。

 

折り紙でまな板も作れば、野菜や肉、魚などの食材を切ることができますね。

夢がどんどん広がります。

スポンサーリンク

まとめ

調理器具の包丁を折り紙で折ったので、そのときの折り方と感想をご紹介しました。

ドールハウスとはいえ、ままごと遊びには包丁が必要ですよね。

 

木製の子どもが使える包丁とまな板はあるのですが、自分で作った包丁というのがなんともいい感じ。

 

折り紙で包丁を作るだけでなく、遊びにも大活躍します。

折り紙での包丁作りは思った以上に楽しめました。

タイトルとURLをコピーしました